6:50 起床。
7:00頃になるとやっと明るくなって来る。
体重を計りながら、お茶を汲んでくる。
池宮城先生は当直らしく、ナースステーションにいた。
入院4日目にして2kg減量。今朝の体重は「56.4kg」

朝食後、
9:00 携帯用ポンプから病院のシリンジに変更になる。
10:40 朝の薬が届く。薬を飲んでから、
肺血流シンチの検査に呼ばれる。
11:10 検査終了。
春美、病院へ到着。病院近くのスーパーから歩いてきたのだという。
外は暖かいらしい。

昼食。今日はカレーライス、ツナとトマトのサラダ、お浸し、パイナップル。

14:00〜14:50 リハビリ。今日も自転車。今日は4分、1分休んでまた4分と昨日より1分増えた。
呼吸体操、足の運動、腹式呼吸も行う。足の運動には1.5kgの重りを足首に巻きつけて行う。
腹式呼吸もお腹に1.5kgの重りを乗せて仰向けになり行う。

16:00〜16:30 シャワーを浴びる。

夕食後、池宮城先生がみえる。明日は頑張りましょう!と励ましてくれる。

明日は第一回目のBPAがある。8:45までに検査室に入る予定。
現在の9階から検査室のある5階へ移動し、当分は5階の病棟での生活が続くと思われる。

さあ明日に備えて早めに休もうか。

それでは皆さんおやすみなさい!

06:45 起床。
顔洗い、着替える。朝食。

10:30 フローランカセット交換。明日からは病院のシリンジを使ってフローランを点滴するので、フローランの予備は作らなかった。

11:00 春美来てくれる。
11:00〜11:40 リハビリ。呼吸体操のあと今日は自転車こぎ。
昼食後
14:00〜14:30 シャワー。
1階にある食堂に始めて行った。ここは食堂で食べ物を注文しなくても座って食べたり、休んだりすることができる。

夕食後、20:30 池宮城先生の心エコーの検査を受ける。結果、心臓にはかなり負担がかかっているというものだった。
まあ、予想はしていたが圧はけっこう高そうだ!
今回の治療でどこまで下げられるかにかかっている。
と言っても、治療に関しては強い気持ちを持って望むくらいしか自分には出来ない。
あとは先生に任せるしかない!
昨日から岡山に来ています。

いつもより朝早く起きて、古河駅から電車に乗り、東京駅から新幹線に乗りつぎ岡山医療センターに着いたのは午後3時過ぎでした。

入院手続きを済ませ、9階の病室に案内されました。

そしたらすぐに検査があります。と言われ、レントゲン・心電図・肺機能検査・採血、主治医の診察、その他諸々の説明を聞いていたら夕食の時間になりました。

移動をしたり、説明を聞いたりして少し疲れました。

それでもなんとか落ち着きました。

今日は、朝からリハビリです!

6分間歩行は途中で休んでしまいました。

検査などは今日は行なわれず、明日以降またいくつか検査があります。

第一回目のBPAが2/1にあるので、それに備えて体調を整えていきます。

根治するまで粘り強く頑張ります!

それではまた!

 今日は二十四節気の一つ「大寒」ですね。

どうりで寒いわけです。
風も嵐のように吹き荒れています。

昨日は静かでしたので、久しぶりに屋外にでて近所まで散歩してきました。
散歩と言っても600mくらい歩いただけですが、ふだん外にでない私にとっては大いなる運動です。
そしたら家の裏には30cmくらい雪の塊ができていました。

前の道路は凍結していてつるつるです。
日陰はかなり雪が残っていて改めて、いかに寒いかを実感しました。

静かで風もないと思い外へ出てみると、意外と風というのは吹いたり止んだりしているのですね。

外へ出たついでに先日ダンスに来ている生徒さんから教わった、カイガラムシの退治方法を実践してみました。

家の裏の方に植えてある榊の木に、カイガラムシがたくさんへばり付いているのですが、「軍手などをして掻き落とすのが一番良いですよ。」と教わったので実践してみたわけです。

時間をかけてついているカイガラムシはほぼ全て掻き落としました。

退院後にもう一度みてどうなっているかを確認したいと思っています。

それではまた!


 今朝はいつもより早く起きて、獨協医大病院まで行ってきました。

いつもより早くっての言うのは、午前5時半起床。

朝の定例行事である、カセット交換とフローラン溶解を済ませる。

家の前はまだ雪がしっかり残っており、アイスバーン状態。
昨日はサークル休ませてもらい正解でしたね。

7時20分自宅出発。病院到着は9時頃でした。

受付を済ませると、まず採血。酸素吸入している患者は優先的にというか、すぐそのまま採血室に入れてすぐ採血してもらえます。

次は採血室の隣にある、心電図。そして残りはレントゲン撮影。

ここまではスムースに終了です。

後はひたすら診察の順番が来るのを待つことになります。

待つこと1時間5分。今日は早く呼ばれました。

28日から、岡山医療センターへの入院が決まっており、入院前最後の通院となりました。

BNPは先生もびっくりの150位でした。いつもは300〜500位だったのでその時よりは大分下がっていました。

診察が終了すると、会計にファイルを提出し呼ばれたら、今度は薬ができるのを待ち、薬を受け取ると全て終了となります。


午後1時35分、今日はいつもより早い時間に自宅に到着です。


岡山医療センターにて「BPA」を4回受けて、楽になりましたが、それでも「少し楽になった」というのが現状です。長い時間歩き続けるとやはり苦しくなってしまいます。

まだまだ治療途中だ、と言うの今の現状ですね。

いまは我慢のときですね。

それではまた!




皆さんこんにちは!いや、もう暗くなってしまったので今晩は!ですね。

今日の昼間は天気も良くて昨日の大雪もかなり溶けたのですが、我が家へと入ってくる道路は幅が極端に狭く、雪がかなり残っていて、夜には凍結してスリップ間違いなし!

という状況の為、残念ですが今夜の教室はお休みにさせて頂きました。

申し訳ありませんが、安全策をとらせて頂きました。

よろしくお願い致します。
 今日は成人の日でしたが、ここ関東地方にも大雪が降りましたね。

今日が成人式だった所は大変でしたね。

こんな日は家でのんびりするに限りますが、どうしても出かけなければならない人は十分に注意が必要です。車社会でちょっとそこまで行くのにも車に乗ることが多いでしょう。

あっちでぶつかり、こっちでぶつかりしてスリップ事故は必ず起こります。

それもその筈で雪に慣れていない人たちが運転するのですから、ぶつからない方がおかしいくらいです。

今日は家にいても、我が家の電話線も雪の重みで垂れ下がってしまいました。
明日は修理の依頼をしないと。

今日よりは明日の朝の方が心配ですねぇ。

道路は凍結して今日よりスリップしやすくなるのではないでしょうか。

みなさん、どうか用事のない人は外出しないようにお願いします。
事故を一件でも減らすために、みんなで協力しましょう。

それではまた!





毎日の朝の定例行事としているフローランのカセット交換と翌日のフローランの溶解作業。

これは毎日朝の8:30にする事にしています。フローランという薬は常温では8時間しかもたない薬です。その為に保冷剤を8時間毎に交換し、フローランを冷しやがら点滴しています。そうする事によって24時間持つようにしています。
つまり、毎日一日3回保冷剤を交換する作業をしています。

iPhoneのアラームを使って保冷剤交換をする事にしているのですが、それでも良く忘れてしまいます。

フローランを使うようになって半年以上経ったのですが、毎日の作業はなかなか大変です。
まぁそれが自分の仕事ですから仕方ないですが、早く取れれば良いなと思いますね。

 正月休みも終わり、今日から教室もスタートです。

私は、と言えば教室には立ったけれど、挨拶ていどで動けるわけではありません。

それでも、気分的には仕事だ!という気持ちだけは湧いてくるような。

教室内を歩いてみましたが、確かに入院前よりは楽になったような気はします。

少しだけ仕事をしたような気になって、少しだけ動いた。

そんな新年のレッスン初日でした。

お疲れ様!

 病気治療の為と思い、なるべく無理をしないようにしています。

正月気分で毎日過ごしています。今日は風もなかったので外へ散歩に出かけようかと思いながらそのままになってしまいました。

しかし、明日からは教室も新年のスタートをきります。

私は療養中の身なので、教室へは顔を出しますが見ているだけです。

とにかく今は動きたくても動かないように!

「筋力をつけようとか、考えなくていいから、暖かくして栄養のあるものを食べてゆっくり身体を休めることだけを考えるように!」

との主治医の先生からのアドバイスを忠実に守り、早く病気を治す為に全力を傾けるのが今の自分のするべき事。と捕らえているので、まったりし過ぎかなと思いますが、やむを得ないかなと思っています。

今は余計な事は考えなくて、治療に専念のときですね。